アロマ

ジャーマンカモミールの手作りローション

ジャーマンカモミール精油を使った、やさしい香りの手作りローションレシピ。顔にもボディにも使える保湿ケアで、お風呂上がりにぴったり。精製水とグリセリンで簡単につくれます。
アロマ

紫根の手作り化粧水

紫根(しこん)を使った手作り化粧水のシンプルレシピ。精製水で煮出すだけで、肌荒れや乾燥にやさしく働きかける和漢植物の恵み。冷蔵保存で早めに使い切るのがポイントです。
アロマ

手作りラベンダー化粧水

精油のやさしい香りが広がる、ラベンダー化粧水の簡単レシピ。植物性グリセリンや無水エタノールを使って、肌質に合わせて“しっとり”にも“さっぱり”にも調整可能。初心者にもおすすめの手作りスキンケアです。
手作り石鹸

米油を使った石鹸作りのレシピと手順

米油石けんの特徴泡立ちよく、さっぱり&つるんとした洗い上がり米油を主原料とした手作り石けんのレシピをご紹介します。米油は、米ぬかや胚芽から抽出される植物油で、石けん作りに使用すると軽い泡立ちとすっきりとした使用感が得られます。ここでは、米油...
手作り石鹸

【竹炭パウダーで作る】きめ細かく洗い上げる手作り炭石けん|マーブル模様も楽しめる♪炭石鹸の作り方

竹炭パウダーで作る手作り炭石けん。皮脂汚れをすっきり洗い流し、しっとりとした洗い上がりに。マーブル模様も楽しめます。
アロマ

はっか油とワセリンで作る手作りかゆみ止めバーム|虫さされ・乾燥肌にも

爽やかな香りとひんやり感が心地いい、はっか油とワセリンで作る手作りかゆみ止めバーム。虫さされや乾燥によるかゆみに、ナチュラルなケアを。
アロマ

ローズマリーヘアスプレーで、リフレッシュ

朝のパチパチ髪にさようなら朝の支度中、ブラッシングした瞬間に髪が「パチパチッ」と静電気……。そんな日は、気分までなんだかどんよりしてしまいますね。でも、そんな朝のモヤモヤをスッキリさせてくれるのが、このローズマリーと植物性グリセリンで作るヘ...
アロマ

グリセリンで作る静電気防止スプレー

サッとひと吹きで、まとわりつきゼロへ植物性グリセリンを使った静電気防止スプレーは、乾燥する季節にぴったりのアイテム。静電気による「パチッ」とした刺激や、スカートが脚にまとわりつく不快感をやわらげてくれます。1本作っておけば、出先で静電気を感...
タイトルとURLをコピーしました